*体温35.74度 14日目*
病院、朝イチでいってきました。

たまごチェックなので、尿検査して診察台へ。

この前のことがあったので少し不安でしたが
ドキドキしたものの、先生の目を見て話も
きけたし、がんばろう!って思えてよかった。

たまごは大きくなってきていいらしいんだけど
内膜がちょっと薄かったらしい。

でも注射うって、あさってフーナーの予約
してきたけど、薄いって許容範囲なのかしら?

よくわかんないけど、先生が大丈夫と
思ったんならいいか!

今日は受付で初診用紙を書いてる人がいて
『このひとも、がんばるんだなぁー』と
変な仲間意識?が湧き上がっちゃいました!(笑)

注射とかすっかり苦手になってしまって
きっとこれからも凹む日も多いんだろうけど、
自分だけじゃない、みんな注射もうつし
痛い検査もがんばってるんだ!って思って
がんばろー!と改めて決心。

っていうか、決心しつづけないと
きっとまたくじけてしまいそうです…

前向きな時には思いっきり前向きな日記をかいて
後ろ向きなときはとことん、後ろ向きになって
また決心できたら、いいかな、なんて思ったり。

とりあえず、今はめっちゃ前向きです♪

前進あるのみ!
明日はがんばんなきゃ!(笑)
腹巻も買ってもらったので、できることは
すべてやろうっと。

さてさて

おばあちゃんも帰っちゃいました。

ありがたいことに
仕事をやめた頃はあかちゃんの話ばかり
だれかれ問わず聞かれたのですが、
仕事をやめてまる2年もできないと
軽はずみで聞いてくる人はいなくなりました。

おばあちゃんもその一人。

80歳でも一人で飛行機に乗ってくる元気な
おばあちゃんですが、滞在したこの15日間
結局一回も妊娠の話題にはふれてきませんでした。
お母さんとは実の親子なので言いたいこと
言いたい放題だったようですが、決して
あたしの妊娠のことは聞くことなく帰りました。

それってやっぱり気遣ってくれてるのよね?

ちょっと切なかったです。

おばあちゃんが元気なうちに、
おばあちゃんにとって二人目のひ孫の顔を
みせてあげたいなぁ、と飛行機を見送りながら
決心というか強く願いました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索