*体温36.51度 生理4日目*
昨日、たまっていたビデオを3本みました。
そのうちのひとつが『いま会いにいきます』
いつも楽しみに、そして毎回一度は泣いて
しまうんだけど、今回は内容を超えて
泣いてしまった…。

このドラマには古田選手と結婚した
中井美穂さんが出ているんだけど、
ドラマの中で『妊娠したみたい』と
嬉しそうに話すシーンがあって、
普通はそこで泣かないとこなんだろうけど
色々と考えてしまった。

中井さんが結婚して、もう何年になる?
中井さんが結婚してからも、同じように
女子アナとスポーツ選手が結婚して
新庄やイチロー夫婦のように子どもはまだな
ところも多いけど、石井や松坂のように
子どもができた、もしくは妊娠したの話の
方がよく聞く中で

古田&中井夫婦にはこどもができない…

と、
テレビで言っているのを聞いたことがあって
真実は定かなのかわからないけれど、
不妊治療をしているのかな…と思ってた。

本当かどうかわからないけれど、
もしあたしが思っていることが本当なら
実生活では子どもができないのに
ドラマの中とはいえ『できたみたい』と
台詞を言わなきゃいけないなんて、

辛すぎるでしょ…

と涙がこみあげてきた。
(ドラマの本筋からは逸脱してるけど)

そしたら、話が進む中、
中井さんの妊娠は想像妊娠で、
環境を変えるため二人で店を開いた、とか
中井さんが自分を責めるような台詞を話した時

もう、涙がとまらなかった…

中井さん自身とも
あたし達夫婦とも重なって見えて
すごくすごく、切なかった。

きっと
不妊の悩み・苦しみを味あわなかった人たちには
『想像妊娠なんて』って思うのかもしれないけど
世の中にはたくさんこんな思いをしている夫婦が
いるってことを知って欲しいと思いました。

そうすれば、
政治家の暴言も減るかもしれないし、
虐待される子も少なくなるかもしれない。

人が人を思いやる気持ちの大切さに
改めて気づくかもしれないし、
『自分は必要のない人間なんだ』と
自殺する人も減るかもしれない。
(中学生の事件、痛ましすぎます)

親が子どもを思う気持ち、
とくに不妊治療している人が子どもを
待ち焦がれていて、一つの命を
大事に思う気持ちを何よりも強く持っている

そんなことが世の中のもっと多くの人に
伝えられたら、もっとかわるんじゃないかな

そんなことを思いました。

さて、本題からはそれてますが
『いま会いにいきます』
映画はみてないのですが、ドラマ版が終わった後
映画版もぜひみてみたいと思いました。

家族の大切さ、というか
ぬくもりをとっても感じます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索