*体温36.15度 5日目*
今日から朝晩5日間クロミッド生活です。
昨日病院にいっていただき、超音波の
予約も10月5日にとってきました。
さてさて、前周期のときに
『次リセットしたら、整体にいこう!』と
勝手な?決意を固めておりました。
というのも、骨盤ゆがんでるんですよ。
左右ずれてるだけでなく、前後にも。
4年程前、友達がカイロの資格をとり
がんばっていると聞いてみてもらった
時にわかったことだったのですが、
その時は1回の料金が6000円と結構
する上、月2回は通わないと…といわれ
おまけに枕やベッドまで押し売りされて
(枕は買わされてしまいました…)
お金ももちろんいたかったけど、
その友達と付き合っていける自信が
なくなってしまって、それきり。
だからヨガやストレッチはかかさず、
足もなるべくくまないようにとか
心がけてはいるのだけれど、
やはりこうも妊娠できないのは歪みのせい?
プロの手にゆだねてみる…?
なんて考えておりました。
ところが本屋さんで雑誌を立ち読みしていて
不妊が2ヶ月で妊娠した人の体験記が
書かれていて、きっかけは漢方薬!
それだけでも漢方にひかれる要因となったのに
その漢方を出してくれた病院が近い!
これは行ってみる価値、ズバリ!!
大アリでしょう!( ̄ー+ ̄)キラーン
整体さん、サヨナラ〜☆(笑)
整体をあきらめたわけじゃないんですけど
整体しても普段の姿勢とかくせとかが
治らないことには同じことの繰り返しかな
という気持ちもあるので。
というわけで漢方始めてみよか、考えてます。
これまで探してはみてたのですが、市内には
ないようであきらめていました。
見つけた病院のある市は我が家のタウンページに
のってなかったし。でも、飲まれている方の
話をきけば飲みたいなぁ、とも思ってたので。
とりあえずは明日朝イチで電話して聞いてみて
よさそうなら行ってみようかな、なんて
思っています。
病院に通いだして1年以上経ったし、
今の病院に変って6回タイミング療法して
たぶん年が明けても妊娠してなかったら
人工授精にステップアップとなるでしょう。
それまでにもがけるだけ(?)もがいて
興味がもてたのならやってみるのも
一つかな、と思って。
体験記では2ヶ月で妊娠したらしいけど、
違う本を見れば、漢方は最低3ヶ月飲まないと
効果が出にくいともかかれていました。
10・11・12月、ちょうど3ヶ月。
先生と一緒にステップアップではないけど
もうひとつ階段のぼってみよかな、と
思っています。
というのも、
ちょっとリセットで落ち込むのとは違うけど
すごくあせりがでてるのかもしれない。
というのは、去年11月からクリスマスまで
近所のパン工場でクリスマスケーキの製造の
バイトをしてたのです。
そこで、よくいってたのが
『来年も妊娠してなかったらまた来ようっと』
もちろん、バイトが楽しくてまたきたいな、
そう思えたからいってたんですけど、
なんだか急に不安になってしまって。
もし仮に今年もバイトに行くとして、
『来年は…』といったとおりに
来年もバイトにいける状態でいつづけたら
その次の年も、その次も…
不妊治療は続いてるのだろうか?
あきらめてるんだろうか?
漠然と不安にかられてしまって。
たぶんバイトがどうこう、仕事がどうこう
ではなくて、ただ節目になってて1年を
そこで見ているからそう思って
しまったんだろうけど。
あまりあせりたくないし、期待しすぎも
よくないんだろうけど、来月は誕生月。
漢方飲んできっとめちゃめちゃ
期待するんだろうなぁ…。( ̄▽ ̄;)
今日から朝晩5日間クロミッド生活です。
昨日病院にいっていただき、超音波の
予約も10月5日にとってきました。
さてさて、前周期のときに
『次リセットしたら、整体にいこう!』と
勝手な?決意を固めておりました。
というのも、骨盤ゆがんでるんですよ。
左右ずれてるだけでなく、前後にも。
4年程前、友達がカイロの資格をとり
がんばっていると聞いてみてもらった
時にわかったことだったのですが、
その時は1回の料金が6000円と結構
する上、月2回は通わないと…といわれ
おまけに枕やベッドまで押し売りされて
(枕は買わされてしまいました…)
お金ももちろんいたかったけど、
その友達と付き合っていける自信が
なくなってしまって、それきり。
だからヨガやストレッチはかかさず、
足もなるべくくまないようにとか
心がけてはいるのだけれど、
やはりこうも妊娠できないのは歪みのせい?
プロの手にゆだねてみる…?
なんて考えておりました。
ところが本屋さんで雑誌を立ち読みしていて
不妊が2ヶ月で妊娠した人の体験記が
書かれていて、きっかけは漢方薬!
それだけでも漢方にひかれる要因となったのに
その漢方を出してくれた病院が近い!
これは行ってみる価値、ズバリ!!
大アリでしょう!( ̄ー+ ̄)キラーン
整体さん、サヨナラ〜☆(笑)
整体をあきらめたわけじゃないんですけど
整体しても普段の姿勢とかくせとかが
治らないことには同じことの繰り返しかな
という気持ちもあるので。
というわけで漢方始めてみよか、考えてます。
これまで探してはみてたのですが、市内には
ないようであきらめていました。
見つけた病院のある市は我が家のタウンページに
のってなかったし。でも、飲まれている方の
話をきけば飲みたいなぁ、とも思ってたので。
とりあえずは明日朝イチで電話して聞いてみて
よさそうなら行ってみようかな、なんて
思っています。
病院に通いだして1年以上経ったし、
今の病院に変って6回タイミング療法して
たぶん年が明けても妊娠してなかったら
人工授精にステップアップとなるでしょう。
それまでにもがけるだけ(?)もがいて
興味がもてたのならやってみるのも
一つかな、と思って。
体験記では2ヶ月で妊娠したらしいけど、
違う本を見れば、漢方は最低3ヶ月飲まないと
効果が出にくいともかかれていました。
10・11・12月、ちょうど3ヶ月。
先生と一緒にステップアップではないけど
もうひとつ階段のぼってみよかな、と
思っています。
というのも、
ちょっとリセットで落ち込むのとは違うけど
すごくあせりがでてるのかもしれない。
というのは、去年11月からクリスマスまで
近所のパン工場でクリスマスケーキの製造の
バイトをしてたのです。
そこで、よくいってたのが
『来年も妊娠してなかったらまた来ようっと』
もちろん、バイトが楽しくてまたきたいな、
そう思えたからいってたんですけど、
なんだか急に不安になってしまって。
もし仮に今年もバイトに行くとして、
『来年は…』といったとおりに
来年もバイトにいける状態でいつづけたら
その次の年も、その次も…
不妊治療は続いてるのだろうか?
あきらめてるんだろうか?
漠然と不安にかられてしまって。
たぶんバイトがどうこう、仕事がどうこう
ではなくて、ただ節目になってて1年を
そこで見ているからそう思って
しまったんだろうけど。
あまりあせりたくないし、期待しすぎも
よくないんだろうけど、来月は誕生月。
漢方飲んできっとめちゃめちゃ
期待するんだろうなぁ…。( ̄▽ ̄;)
コメント