*体温測定できず 11日目*
28日
3時前に主人が帰ってきたので
お風呂に入って、4時に出発!
途中浜名湖で45分くらい休憩して
(ETCの夜間割引サービスを使うため)
夜の10時半にホテルにつきました。
休憩時間抜いたら、初の6時間切り!
そうそう、あたしも大阪〜東京間を
初めて一睡もせずに起きていました。
阪神のマジックも1になって
明日のシーも試合もドキドキw
29日 TDSへ
二人ともベッドがあわず、
5時ごろからお目覚め!(笑)
さすがにそんな早起きをしてしまうと
体にこたえるので、必死でゴロゴロ。
でも6時にはギブアップ!
朝からお風呂に再びお湯をためて
ジェットバスでリフレッシュして
シーには8時ごろつきました。
9時開園だったので、1時間前を
過ぎているというのに、少ない!(笑)
なんと前から10人目くらいでした。
9時開園と同時に、主人は新しくできた
レイジング・スピリッツへダッシュ!!
なんと、あの場所まで6分25秒で
走っていったそうです。
ミラコスタからきた人にも驚かれ、
一緒に始発のレイジングスピリッツに
のってきたそうです。
あたしはショーの場所取りしながら
実家母に阪神戦のビデオのお願い
電話しておりました。
9時45分からのショーを見た後
レイジングスピリッツのファストパスで
初乗車♪めっちゃおもろいー♪(>▽<)
結局レイジングスピリッツに主人は3回
あたしは2回乗ってまいりました!
もちろん大好きなセイルアウェイも見て
アリエルのマーメイドラグーンシアターや
センターオブジアース、ミスティックリズム
にもちゃんと行ってきました♪
ドラマティックディズニーシーのショーも
昼間と夕方の2回見れたし、
3種のギョーザ、カレーも食べれたので
ブラヴィッシーモも見たかったけど、
前見たし、また見れるし、阪神の試合は
今日しかみられへん!と思って
7時半くらいで早々に引き上げました。
ホテルには8時くらいについて、
二人でテレビにかじりついて、その瞬間を
今か今かと待っていました。
やはり関西にいなくても、ライブで優勝の
瞬間を一緒に喜びたかったので。
そしてその瞬間、阿部がうちあげて
金本が取った瞬間、感動しました。
二人で静かに祝勝会♪
でも、さすが関東!全然テレビでやってない。
今ごろ関西では特番ばっかりやろなー
朝までやってるんやろなー
ちょっぴり関西にいないのが悔しかったです。
30日 TDLへ
この日ものんびり8時ごろパークへ向かうと
さすがはランド!人、多いし…。
ま、そのおかげで9時開園が8時半開園に
なったのですけどね。
まずはアストロブラスターのファストパスを
取りに行って、ショーベースに鑑賞整理券を
もらって、この日の仕事は終わり(笑)
ま、アストロブラスターの時間まで
1時間以上あったので、撮影タイムに。
でも、ここで主人とプチけんか!(笑)
ビデオカメラを主人が持ち、一眼レフの
カメラをあたしが持ってたのですが、
あたしとしてはわざわざ重たいカメラを
持ってきたのは二人で記念撮影がしたい
それだけのため。
そんな気持ちを知らずして、主人たら
『人物はもううつさへんでいいやろ〜』
なんて順番待ちであふれ返ってる
フォトロケーションでそんな事言うもん
だから、あたしのテンションも
下がるばかり。おまけにHPに風景の
写真をいつものせていたから、
それをとるのにだけ力を注いでくれて…。
なんか、二人の思い出あっての
HPちゃうん?HPあっても
二人の思い出なかったらさみしいやん。
しまいにはビデオカメラまで渡されて
カメラとビデオカメラもってうろうろ
してたら、もうしんどくなってしまって
『バズのったら、カメラもう持ってても
写真とらへんのやったら無駄に重いから
車に一回かえって置きにいってくるわ』
なんて毒はいてしまった…。
もちろん『そんなん根に持って…』って
怒ってたけど、あたしもカメラ2個も持って
ウロウロしても二人で撮影しないんやったら
それだけで楽しくないし『うつさんで
いいやろ〜』と言った主人に、もう一度
自分から『写真とろうよ』なんて言って
また『いらんやん』みたいなことを
言われたら、それこそ泣いてしまいそう
だったから、それを言うのが精一杯。
そんな気まずい中、せっかくとった
アストロブラスターのFPの時間に。
もちろん、楽しさ半減以下だった!(笑)
結局出口付近まできてもう一度
『写真ほんまにもうとらへんのやったら
重たいだけやから置いてくるから
車のかぎ貸して!』って言ったら
『そんなん、写真とったらいいやん』
て言ってくれたから、一件落着♪
そこからは仲良くハンバーガー食べたり
パレード見たり、ホーンテッドマンションが
今はナイトメアー仕様になっているので
ホーンテッドもファストパスとって行ったり
ショーベースのワンマンズドリーム?見たり
チャイナボイジャーでご飯食べたり…。
もちろん、
二人で写真もいっぱいとりましたよ♪
ショーはワンマンズドリーム?、
ミニー・オー!ミニー、スーパードゥーパー
ジャンピンタイム、ゴーストやチップ&デール
がでてくるショーと、ご飯を伴わない
ショーは全部見てきました。
でも、やっぱ一番良かったのが
ハロウィンのパレードでした。
昼間と夕方と2回あったので、交替でビデオ
とって、パンプキンダンスを楽しみました。
6時半くらいにはおみやげも買ってパークを
出て、主人は車で2時間ほど仮眠、
あたしは邪魔しちゃいけないので、
ボンボヤージュ、イクスピアリを通って
アンバサダーホテルまで散歩してきました。
帰りにおそろいのキーホルダーを買って
車のキーにそっとつけて渡すと
喜んでくれてました。
主人が起きた頃に、あたしがちょうど
帰ってきて、『おにぎりが食べたい』と
思っていたとこに、ちゃんとおにぎりを
買って帰ってくるあたし達って
やっぱりツーカーの仲なのかな、なんて
幸せをちょっと感じました。
TDRを9時45分に出て、
途中眠くなって寝てしまったあたしが
起こされたのは、自宅についてから。
なんと休憩なしで、ちょうど5時間半かけて
15時15分につきました。
こんなかんじでTDRの旅は終わりました。
今回はケンカもしてしまって(あたしが
ささいなことにいじけただけ?(笑))
そんなことで…悪かったな、とも思ったけど
こんな思いでもたまにはあってもいいかな
と開き直り♪(笑)
でも、次回行く時はケンカしないで
行きたいと思います。
本文が長くなってしまったのと
寝不足気味なので、明日以降にゆっくり
日記めぐりしてひみつ書こうと思います。
おやすみなさい☆
28日
3時前に主人が帰ってきたので
お風呂に入って、4時に出発!
途中浜名湖で45分くらい休憩して
(ETCの夜間割引サービスを使うため)
夜の10時半にホテルにつきました。
休憩時間抜いたら、初の6時間切り!
そうそう、あたしも大阪〜東京間を
初めて一睡もせずに起きていました。
阪神のマジックも1になって
明日のシーも試合もドキドキw
29日 TDSへ
二人ともベッドがあわず、
5時ごろからお目覚め!(笑)
さすがにそんな早起きをしてしまうと
体にこたえるので、必死でゴロゴロ。
でも6時にはギブアップ!
朝からお風呂に再びお湯をためて
ジェットバスでリフレッシュして
シーには8時ごろつきました。
9時開園だったので、1時間前を
過ぎているというのに、少ない!(笑)
なんと前から10人目くらいでした。
9時開園と同時に、主人は新しくできた
レイジング・スピリッツへダッシュ!!
なんと、あの場所まで6分25秒で
走っていったそうです。
ミラコスタからきた人にも驚かれ、
一緒に始発のレイジングスピリッツに
のってきたそうです。
あたしはショーの場所取りしながら
実家母に阪神戦のビデオのお願い
電話しておりました。
9時45分からのショーを見た後
レイジングスピリッツのファストパスで
初乗車♪めっちゃおもろいー♪(>▽<)
結局レイジングスピリッツに主人は3回
あたしは2回乗ってまいりました!
もちろん大好きなセイルアウェイも見て
アリエルのマーメイドラグーンシアターや
センターオブジアース、ミスティックリズム
にもちゃんと行ってきました♪
ドラマティックディズニーシーのショーも
昼間と夕方の2回見れたし、
3種のギョーザ、カレーも食べれたので
ブラヴィッシーモも見たかったけど、
前見たし、また見れるし、阪神の試合は
今日しかみられへん!と思って
7時半くらいで早々に引き上げました。
ホテルには8時くらいについて、
二人でテレビにかじりついて、その瞬間を
今か今かと待っていました。
やはり関西にいなくても、ライブで優勝の
瞬間を一緒に喜びたかったので。
そしてその瞬間、阿部がうちあげて
金本が取った瞬間、感動しました。
二人で静かに祝勝会♪
でも、さすが関東!全然テレビでやってない。
今ごろ関西では特番ばっかりやろなー
朝までやってるんやろなー
ちょっぴり関西にいないのが悔しかったです。
30日 TDLへ
この日ものんびり8時ごろパークへ向かうと
さすがはランド!人、多いし…。
ま、そのおかげで9時開園が8時半開園に
なったのですけどね。
まずはアストロブラスターのファストパスを
取りに行って、ショーベースに鑑賞整理券を
もらって、この日の仕事は終わり(笑)
ま、アストロブラスターの時間まで
1時間以上あったので、撮影タイムに。
でも、ここで主人とプチけんか!(笑)
ビデオカメラを主人が持ち、一眼レフの
カメラをあたしが持ってたのですが、
あたしとしてはわざわざ重たいカメラを
持ってきたのは二人で記念撮影がしたい
それだけのため。
そんな気持ちを知らずして、主人たら
『人物はもううつさへんでいいやろ〜』
なんて順番待ちであふれ返ってる
フォトロケーションでそんな事言うもん
だから、あたしのテンションも
下がるばかり。おまけにHPに風景の
写真をいつものせていたから、
それをとるのにだけ力を注いでくれて…。
なんか、二人の思い出あっての
HPちゃうん?HPあっても
二人の思い出なかったらさみしいやん。
しまいにはビデオカメラまで渡されて
カメラとビデオカメラもってうろうろ
してたら、もうしんどくなってしまって
『バズのったら、カメラもう持ってても
写真とらへんのやったら無駄に重いから
車に一回かえって置きにいってくるわ』
なんて毒はいてしまった…。
もちろん『そんなん根に持って…』って
怒ってたけど、あたしもカメラ2個も持って
ウロウロしても二人で撮影しないんやったら
それだけで楽しくないし『うつさんで
いいやろ〜』と言った主人に、もう一度
自分から『写真とろうよ』なんて言って
また『いらんやん』みたいなことを
言われたら、それこそ泣いてしまいそう
だったから、それを言うのが精一杯。
そんな気まずい中、せっかくとった
アストロブラスターのFPの時間に。
もちろん、楽しさ半減以下だった!(笑)
結局出口付近まできてもう一度
『写真ほんまにもうとらへんのやったら
重たいだけやから置いてくるから
車のかぎ貸して!』って言ったら
『そんなん、写真とったらいいやん』
て言ってくれたから、一件落着♪
そこからは仲良くハンバーガー食べたり
パレード見たり、ホーンテッドマンションが
今はナイトメアー仕様になっているので
ホーンテッドもファストパスとって行ったり
ショーベースのワンマンズドリーム?見たり
チャイナボイジャーでご飯食べたり…。
もちろん、
二人で写真もいっぱいとりましたよ♪
ショーはワンマンズドリーム?、
ミニー・オー!ミニー、スーパードゥーパー
ジャンピンタイム、ゴーストやチップ&デール
がでてくるショーと、ご飯を伴わない
ショーは全部見てきました。
でも、やっぱ一番良かったのが
ハロウィンのパレードでした。
昼間と夕方と2回あったので、交替でビデオ
とって、パンプキンダンスを楽しみました。
6時半くらいにはおみやげも買ってパークを
出て、主人は車で2時間ほど仮眠、
あたしは邪魔しちゃいけないので、
ボンボヤージュ、イクスピアリを通って
アンバサダーホテルまで散歩してきました。
帰りにおそろいのキーホルダーを買って
車のキーにそっとつけて渡すと
喜んでくれてました。
主人が起きた頃に、あたしがちょうど
帰ってきて、『おにぎりが食べたい』と
思っていたとこに、ちゃんとおにぎりを
買って帰ってくるあたし達って
やっぱりツーカーの仲なのかな、なんて
幸せをちょっと感じました。
TDRを9時45分に出て、
途中眠くなって寝てしまったあたしが
起こされたのは、自宅についてから。
なんと休憩なしで、ちょうど5時間半かけて
15時15分につきました。
こんなかんじでTDRの旅は終わりました。
今回はケンカもしてしまって(あたしが
ささいなことにいじけただけ?(笑))
そんなことで…悪かったな、とも思ったけど
こんな思いでもたまにはあってもいいかな
と開き直り♪(笑)
でも、次回行く時はケンカしないで
行きたいと思います。
本文が長くなってしまったのと
寝不足気味なので、明日以降にゆっくり
日記めぐりしてひみつ書こうと思います。
おやすみなさい☆
コメント