*体温36.30度 2日目*
先々週
母が一般病棟にはいったものの
結局心臓の周りに水がたまってしまう
『心タンポナーデ』という
症状になってしまい
結局ICUへ逆戻り。
おとついの日曜にまた一般病棟に
かえってこれましたが、
この1週間で4キロも母は体重が
減ってしまいました。
やはりなかなか難しいものです。
あたしはといえば
母が一般病棟に戻ったのを機会に
仕事を入れてしまったので
この土日は大忙しでした。
阪神競馬場自体、この土日から
開催になっていたので
本当に大忙し!
11時に休憩していらい
17時半のクローズ終了まで
ずっと立ちっぱなし!!
そのあと病院にかけつけ
さすがに日曜は倒れてしまいました…
朝から寒気はするわ、吐き気はするわ、
おなかの変なところが時折
差し込むように痛いわで
風邪でもひいてしまったのかと
思いましたが
生理になっちゃいました!
リセットはやっぱりいやだけど
風邪をひいたら病院にいけなく
なってしまうので、ちょっとホッw
なので今日はWで病院です。
寒気や吐き気はこれで原因が
わかったのでよかったのですが
最近ベッドに入って眠ろうとしたら
心臓の音が気になってしまって
だんだん息も荒くなってくるし
そうするとどんどん心音が大きく
なってきたり、体のあちこちが
ドキドキしてしまって眠れない事や
主人が眠っているあたしの息の
荒さにおどろいて目が覚めたり
しているようです。
心臓からでる大動脈が高血圧により
さけてしまった母のことで
心臓に対してすごく神経質に
なっているようです。
あたしは血圧は正常値かやや低めな
方なのですが、やはり母がかかった
病気、娘のあたしもかかっても
別におかしくないのかな…
そう思うと
母は出血が起きた時妹がたまたま
そばにいてすぐに発見されて
救急車を父と呼ぶ事ができたけど
誰もいなかったらあたしは…
そんな思いがずっとずっと
あるようです。
今からそんなこと考えても
仕方ないのですがね。
主人に話すとぎゅって手を握って
くれたので少しほっとしましたが
しばらくはこんな日が続きそうです。
先々週
母が一般病棟にはいったものの
結局心臓の周りに水がたまってしまう
『心タンポナーデ』という
症状になってしまい
結局ICUへ逆戻り。
おとついの日曜にまた一般病棟に
かえってこれましたが、
この1週間で4キロも母は体重が
減ってしまいました。
やはりなかなか難しいものです。
あたしはといえば
母が一般病棟に戻ったのを機会に
仕事を入れてしまったので
この土日は大忙しでした。
阪神競馬場自体、この土日から
開催になっていたので
本当に大忙し!
11時に休憩していらい
17時半のクローズ終了まで
ずっと立ちっぱなし!!
そのあと病院にかけつけ
さすがに日曜は倒れてしまいました…
朝から寒気はするわ、吐き気はするわ、
おなかの変なところが時折
差し込むように痛いわで
風邪でもひいてしまったのかと
思いましたが
生理になっちゃいました!
リセットはやっぱりいやだけど
風邪をひいたら病院にいけなく
なってしまうので、ちょっとホッw
なので今日はWで病院です。
寒気や吐き気はこれで原因が
わかったのでよかったのですが
最近ベッドに入って眠ろうとしたら
心臓の音が気になってしまって
だんだん息も荒くなってくるし
そうするとどんどん心音が大きく
なってきたり、体のあちこちが
ドキドキしてしまって眠れない事や
主人が眠っているあたしの息の
荒さにおどろいて目が覚めたり
しているようです。
心臓からでる大動脈が高血圧により
さけてしまった母のことで
心臓に対してすごく神経質に
なっているようです。
あたしは血圧は正常値かやや低めな
方なのですが、やはり母がかかった
病気、娘のあたしもかかっても
別におかしくないのかな…
そう思うと
母は出血が起きた時妹がたまたま
そばにいてすぐに発見されて
救急車を父と呼ぶ事ができたけど
誰もいなかったらあたしは…
そんな思いがずっとずっと
あるようです。
今からそんなこと考えても
仕方ないのですがね。
主人に話すとぎゅって手を握って
くれたので少しほっとしましたが
しばらくはこんな日が続きそうです。
コメント